ちょうどよくて、ちょっといい日々。

主婦/母親の管轄って果てしなく広範囲ですよねぇ。。。「カエデノオト」の別館です。

突然やってきた「ペイ」デビュー、きっかけはマクドのモバイルオーダー


2020/02/16 追記

◆こどもとよく行くマクドナルドで「モバイルオーダー」がはじまった。しかもほぼ全店舗で。

※関西人ですので、マクドと表記します

きっかけは知人のツイートでした。

www.ryutsuu.biz

すごーい、もう、ほとんどの店舗で使えるんだ!

www.mcdonalds.co.jp

スターバックスでもモバイルオーダーができますが、こちらはまだまだ店舗が限られている様子。私が行ける範囲の店舗はまだ対象外のようです。
すごいなぁ、マクド。

母子で出かけるときはよくマクドに行きます。
こどもは中学生ですが、少食偏食大王でして、外食で喜ぶのは

マクドナルドとモスバーガーと寿司

ぐらい(T_T)

これでは社会経験的にもまずいと思い、無理矢理いろんなお店に連れて行っていた時期もあるのですが

  • うれしそうにしない
  • 美味しそうに食べない
  • かなり残してもったいない
  • 本人が喜ぶものののほうが安い

みたいなことから、もういいか…、とあきらめました。

そんなわけで、よく行くマクドでモバイルオーダーサービスがはじまるならば、それは使ってみたいよねぇ!と準備をはじめることに。

◆準備その1:モバイルオーダーアプリのダウンロードと設定

マクドナルド モバイルオーダー

マクドナルド モバイルオーダー

  • 日本マクドナルド株式会社
  • フード/ドリンク
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

指示に従って設定します。
よく行く方はクーポン使用のためにマクドナルドのアプリを使っておられると思いますが、それと連携する必要があるみたいです。

マクドナルド - McDonald's Japan

マクドナルド - McDonald's Japan

  • 日本マクドナルド株式会社
  • フード/ドリンク
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

パスワードをすっかり忘れていたのですが、最近あまり慌てなくなりました。

めったに入力しないものは割り切って毎回「パスワード忘れた」と再発行手続きをしています。

忘れない工夫をするのは重要なものだけ、と割り切ってます。きりがないんだもん。

f:id:yossie_ko:20200212142816p:plain

クーポン発行用のアプリの会員情報。メールアドレスしか登録していません。

f:id:yossie_ko:20200212142819p:plain

モバイルオーダーのほう。こちらもメールアドレスのみの登録で使えます。

◆準備その2:LINE Payの設定

マクドのモバイルオーダーの支払いは、現金は使えません。モバイルオーダーの意味がなくなっちゃいますもんね。

クレジットカード払い(アプリに登録する)か、LINE Payのみ…

しかも執筆時点ではiosのみでした!

このあと増えていくでしょうけれど…マクド食べるのにクレジットカードは使いたくない!

f:id:yossie_ko:20200212142817p:plain

引用元:http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/q.342.mop/

というわけで、LINE Payの設定をしました。

LINEアプリのいつもの画面の右下の「ウォレット」をタップすると、登録作業がスタートします。

f:id:yossie_ko:20200212142821p:plain

画面の指示に従っていくと簡単に設定できました。アプリの工夫を感じました。

パスワード(コード)の登録が必要でしたが、こちらは大事そうなので忘れない工夫をしておきましたよ。

◆準備その3:LINE Payに現金チャージ

クレジットカートとの連携などはせず、現金チャージのみを使う予定。
現金チャージの方法はいろいろありますが、いちばん簡単なのは「セブン銀行ATMを使ったチャージ」。

f:id:yossie_ko:20200212142838p:plain

幸い、我が家の最寄りのコンビニはセブンイレブン。
店内ATMでとりあえず1000円入金。
社会勉強ということで、我が家の13歳も同行させました。

-モバイルオーダーアプリとLINE Payアプリとの連携設定は不要

オーダー後の支払手続き時に自動的にLINE Payが立ち上がりました。というわけで事前の連携設定は不要です。

◆マクドのモバイルオーダーでできること、できないこと

オーダーは、アプリの画面に従ってすすめていけばいいだけですが、できることとできないことがありました。

-クーポン利用:できる

メニューに「クーポン」というジャンルがありました。

-お店に到着する前のオーダー:できる

その場合、お店に着いたら「着いたヨー」とお知らせするようになっています。
店舗の選択はいちばんはじめ。間違えないようにしないとですね。

-テーブル受け取りorカウンター受け取りの選択:できる

f:id:yossie_ko:20200212143119j:plain

テーブル受け取りの場合はテーブル番号を入力します

-ハッピーセットのおもちゃの選択:できる

以上のように、ほとんどのことはできましたが、できないのが細かなオーダー。

-イレギュラーなオーダーができない

  • ピクルス抜き
  • ハッピーセットのおもちゃはいらない
  • ドリンクの氷はなしで

…といったオーダーができません。

◆オーダーが完了したら支払処理

LINE Payで払うよーと指定すると、処理がはじまります。

f:id:yossie_ko:20200212143122p:plain

連携はスムーズ。さくさくっとお支払いが完了し…

f:id:yossie_ko:20200212143126p:plain

メールで領収書が届きました。

◆しばらく待ったら商品到着

この日行ったお店では、モバイルオーダーのキャンペーン中で、サービスを利用したのでスピードくじをひくことができました(が大したものは当たりませんでした)。
ピクルス抜きなどの細かいオーダーは、今のところできないとのこと。

まぁ、そのうちできるようになるでしょう。

◆さて、今後、マクドのモバイルオーダー使いますか?

こどもにたずねると、ケースバイケースかな、とのこと。

「おもしろいし便利だけれど、ピクルスが抜けないのとハッピーセットのおもちゃがくるのがイタい」

我が家の13歳は、13歳ですがハッピーセットの分量がちょうどいいということでおもちゃなしてオーダーしています。トレイにおもちゃが乗って届けられるのが屈辱的だったみたいですw

<追記>おもちゃ不要なら、単品買いのほうがお安いよ〜とコメントで教えていただきました。感謝m(_ _)m

「お店が混んでたら使うかな」

そうだね。

◆すごく抵抗があった「ペイ」払い、私のデビューのきっかけはマクドでした

ペイをはじめる決め手がないよなぁ…と思っていたところにこれ。

よく使うお店のおもしろそうな新しいサービス、つかってみたい!

がきっかけとなって、

対象のPayサービスに、現金チャージが簡単にできる仕組みがある

が決め手になりました。

ポイントバックなどは頻繁に使わなければ僅かなものだし、
「コンビニで○○が無料に」といったサービスもあまり興味がない。
たくさんの「ペイ」サービスを使い分けるのも管理が面倒。

どんなに「まだ使ってないの?」と言われても、自分にメリットがないサービスを無理に使いはじめる必要はないよなぁ、という気持ちを新たにしました。

LINE Payは当面、マクドとコンビニ払いに限定して使おうと思います。
用途を限定したら、支出金額が管理できて自然と無駄遣いを防止できるかもしれません。

月初めに決まった額だけチャージして、それ以上は使わないということもできるかもですね。

◆やっぱり日々の食費やファストフードにクレジットカードは使いたくない

消費税増税に伴うポイント還元がはじまってから、近所のスーパーでクレジットカード払いをしていますが、その率直な感想は
「食品・飲食のカード払い(つまり後払い)はやっぱりイヤだ」
です。

kaedenote.hatenadiary.jp

コンビニさん、↓こんなこと思っていたけど、これからはカードじゃなくてLINE Payにしますねー

kaedenote.hatenadiary.jp




★「楽天ROOM」やってます。

カエデノオトのおかいもの(楽天ROOM)

このブログで紹介したもの、愛用しているもの、これから欲しいもの、を並べてあります。よろしければぜひ。

はてなブロググループ「暮らしと、子育て」に参加しています。

★「にほんブログ村」に参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ちょうどいい暮らしへ
にほんブログ村