ちょうどよくて、ちょっといい日々。

主婦/母親の管轄って果てしなく広範囲ですよねぇ。。。「カエデノオト」の別館です。

大切な観葉植物の植え替えを真冬にしてしまった話(成功しました!)


◆2012年に我が家にやってきたウンベラータ。

f:id:yossie_ko:20200213185747j:plain
f:id:yossie_ko:20200213185750j:plain

左から、2012年5月、6月の写真。

f:id:yossie_ko:20200213185930j:plain
f:id:yossie_ko:20200213185933j:plain

2015年7月、2018年1月。

f:id:yossie_ko:20200213185630j:plain

そして2020年2月。

専門知識もなく、自己流で世話をしているせいかひょろひょろですが、8年も一緒にいると家族の一員のように感じます。

そんなウンちゃんに昨年末、異変が。

◆2019年12月、下のほうの葉っぱが黄変

f:id:yossie_ko:20200213185807j:plain

黄変、落葉はこれまでにも経験があったのですが、今回はなんだかこれまでと違う。

どうしたのかな…と観察していたら、あれ…?

f:id:yossie_ko:20200213185809j:plain

なんか、浮いていません?????
恐る恐る裏をのぞいてみて、びっくり。

太い根っこが鉢底の穴から出て、成長し続けていました。

◆植え替えは難しいと聞いて、これまで避けてきていました

これ、鉢が小さくなって飛び出してしまったんですよね…

うちに来たときにプラスチックのポットから陶器の鉢に植え替えたっきり、8年放置してましたから(T_T)

ずっと気になっていたんです。
そろそろ植え替えしないといけないんじゃないかって。ずっと。

ときどき植え替え方法を検索しては、怖くなって先送り…

なにが怖いかって?

失敗です。

ウンベラータを元気に育てるためには植え替えがとても大切です。

時期は5月からが適期で、できれば7月中旬頃までには終わらせましょう。生育期のこの時期は、植え替えによる株へのダメージも最小限で済みます。
引用元:https://www.apego.jp/contents/house-plants-grow/871.html

植え替えが大切…植え替えによるダメージ…

あぁ、素人がやってこのコをダメにしたらどうしよう!
いやだ…ダメになるなら植え替えなんてしたくない!

と、先送りした結果がこれ。

このまま放置したらたぶん、どんどん葉が落ちていくだろうし、飛び出した根っこをどうにかするにはもう植え替えしかない。

5月から7月中旬頃までにするべき植え替えを真冬の12月にするハメになりました

「だ、暖房であったかいし。5月くらいの気温だよね」

と言い聞かせ。

◆鉢穴から飛び出した根っこはものすごく太かった

さて、勇気を出して植え替え開始。

あたたかいところで、ということで、室内に新聞紙を広げまくってはじめました。

植木鉢から抜こうとしたのですが、なかなか抜けず。

…そうか、飛び出した根っこがひっかかっているんだな…

こわごわ、鉢底の根っこをはさみでカット。固くてなかなか切れませんでした。

飛び出した根っこはその後ぐるぐる、鉢底の形にあわせて成長を続けていたようでした。

f:id:yossie_ko:20200213185814j:plain

はみ出していた根っこ。コースター状態。

木をひっぱり出してみると、根っこは鉢底石やネットを包み込むように伸びて、穴から脱出をはかったようでした。

狭いところで苦労をかけた(T_T)

◆楽天セールで買った大きくて軽いプランターに植え替え

さて、植え替え。

プランターはできれば陶器でと思っていました。大きくてかっこいいものがなかなかなくて、それも植え替えを先延ばしにしていた要因のひとつです。

急いでプランターを探さなければならなくなり、うわぁっっ!とリサーチして購入したのがこちらのプランター。

ポリプロピレンにストーンパウダーを混ぜ合わせた軽量のプランター。ぱっと見、重厚感があるけれど実は軽い。

f:id:yossie_ko:20200213185726j:plain
サイズが大きくなると、軽量のもののほうが扱いやすいかもしれません。
今回はグレーのMサイズを購入しましたが(グレー、写真で見るよりかなり暗い印象でした)、いろいろな色・形・サイズがあり、複数並べるのもいいかもです。
そして、鉢底部には「貯水スペース」が。

f:id:yossie_ko:20200213185732j:plain

ここに水が溜まることで、

  • 土が乾きにくく
  • 水のやり過ぎ、やり忘れを防ぐことができる

とのこと。
うーんこれはちょっと、慣れるまで時間がかかりそうだな、と思いました。

鉢底から水が流れ出るのを水やりの目安にしたり、しません?

その感覚が使えないので…。

f:id:yossie_ko:20200213185627j:plain
でもカッコいいです。満足してます。

◆緊急植え替えのため、土は近所の100均で調達

急ぎの植え替えだったため、ホームセンターまで行くことができず、近所の100均で「観葉植物用の土」を購入して植え替え作業をしました。

◆半月以上、葉っぱが力なく下がった状態に

植え替え後は水やりを控えるほうがいいということで、何もせず見守ること数週間。

その間、年末の帰省で留守なうえに暖房をオフにするという過酷な1週間があり…

あぁ、なんてこんな時に植え替えることになってしまったんだろう。
=先送りしていたから。

◆1ヶ月近くたってようやく葉っぱが元気になってきた

葉っぱの元気が戻ることなく、全部落ちてしまったらどうしよう…
また新芽が出てくれるかなぁ…

そう思ってあきらめはじめた頃から、じわじわと葉っぱが元気を取り戻し、めでたくもとに戻りました\(^_^)/

◆…と同時に新たな問題が

めでたしめでたし、と思っていたらここにきて予期せぬ問題が起こりました。
1本にまとめようと思ったのに、長くなってしまったので続きはまた後日!

◆関連記事

kaedenote.hatenadiary.jp




★「楽天ROOM」やってます。

カエデノオトのおかいもの(楽天ROOM)

このブログで紹介したもの、愛用しているもの、これから欲しいもの、を並べてあります。よろしければぜひ。

はてなブロググループ「暮らしと、子育て」に参加しています。

★「にほんブログ村」に参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ちょうどいい暮らしへ
にほんブログ村