◆たくさんブログを読みたいのに、適当なリーダーがない
昨年9月にこのブログを開いて、2月頃から積極的に更新をはじめて、同時にいろいろな方のブログを拝見するようになりました。
定期的に拝見し続けたいと思うブログがたくさんあって、ツイッターアカウントがあればフォローさせてもらっています。
が、ツイッターはニュースアカウントなどもたくさんフォローしていることもあって、その時にたまたま表示されている更新情報しかキャッチすることができず…
リストを作ればいいですかねぇ? 私はJanetterを使っているのですが、以前リストがうまく機能しなかったことがあったり、リスト編集と管理が面倒だなぁと思って今は作っていないんです。
はてなブロガーの方はツイッターのフォローに加えて「読者になる」ボタンも押しています。しかしこれも数が増えてくるとチェックが大変で、頻繁に更新される方のは読めるチャンスが多いのですが、更新が数日に一度という方のブログはなかなか目にとまりません。これもなんだかもったいないです。更新頻度と内容の面白さに関連性はないですもんね。。
で、ふと、以前愛用していたRSSリーダーのことを思い出しました。
それは「はてなアンテナ」なんですけど、私がとても重宝して使っていたのは10年近く前のことです。
私、なんで使うのやめちゃったんだろう?
なにか理由があったはずなんだけれど思い出せずにいます。
◆重宝していたはてなアンテナの使用を何故やめたのか、思い出せず。
はてなアンテナはとにかく見やすくて、すごく重宝していたことを覚えています。
なんだろう、仕様変更があって使えなくなっちゃったのかなぁ…
今もアンテナ、ありますよね。サービス終了したわけじゃないですよねぇ。
私はmacを使っているのですが、safariのほうにアンテナが使えなくなる仕様変更でもあったかな…?
その時、feddyに変えたのを覚えているんです。コツコツ登録しなおしたんですが、feddyは合わなかったのか、どうも使いにくくて、そのうち「ブログを巡回する」ということをやめてしまいました。
自分自身もブログを書いていたのですが、だんだん書かなくなってしまいました。
ツールが使いにくいから「そのこと」自体をやらなくなるってことがあるんだなぁと。ちょっと驚きですね。
feddyはアンテナよりも登録作業が面倒だったような記憶があります。 あと、英語だからよくわかんないというね←英語全然ダメ
ブログを巡回することをやめて、自分も更新をやめて、それでよかったのか?というと、それはよくわからないんですが、その後私はディープなツイッター民になったんですねぇ…鍵付きアカウントで、同じくらいの子を持つお母さんたちとお近づきになって情報交換をし、愚痴をいいあい、慰め合い、励まし合い、RTしまくり、気付けば約10年。10年ですよ!いやーびっくり。
この鍵付きツイッターアカウントがあったから孤独な子育てを乗り越えてこられたんだと思っています。今も大事にしたい空間だし、そこで出会った皆さんはとても大切な同志であり、友達です。リアルで会った人も多いし、子ども同士が仲良くなった人もいる。本当に大切なひとたちです 。
◆自分でひらいた扉の向こうをたくさん見たい。私を助けてくれるツールは一体なんだろうなぁ
ですが、こどもが成長すると同時に母親である私の役割も、やるべきと思うことも、知りたいと思うことも変わってきます。鍵のかかった空間には人もコトも出入りがない。去年くらいからそんなことを思いはじめて、再びブログをやってみよう、たくさん読んでみようと思ったんですが…
効率がとてもよくないのです!
はてなアンテナ再び、でいいのかな?
それともやっぱりfeddyに再挑戦?
相性のいいツールはないものか。
早く解決したい案件です。。
関連記事