ちょうどよくて、ちょっといい日々。

主婦/母親の管轄って果てしなく広範囲ですよねぇ。。。「カエデノオト」の別館です。

キャッシュレス時代は間近。はじめの一歩は「デビットカード」かな?


◆間違いなくくるキャッシュレス時代。心の準備をはじめよう

キャッシュレス、キャッシュレスと時代は叫びはじめたようですが、私はまだまだ、頑なに現金派。

kaedenote.hatenadiary.jp

でも、間違いなく現金を持ち歩かない時代は来るでしょうし、じわじわと慣れていかなくてはなぁ、という気持ちでいます。

実際、友人のなかにも既に「ほとんどカード決済派」がいます。

一緒に出かけると、どこでも、いくらでもカードを出してお買い物をする友人。

その後、彼女の中でお金の管理はどういうふうにするのかな…、と興味があります。

ちなみに私は空き時間にレシートを見ながらクラウド家計簿に手打ちです。

moneyforward.com

使い始めて3年目になり、使いかたにもかなり慣れてきました。

そのうえ自分に合わせたカスタマイズが進んできたので、すごく快適に使っています。

◆今スマホに入っているのは「楽天ペイ」と「アップルペイ」

今、私のスマホで使うことができるように設定済みなのは

  • 楽天ペイ
  • アップルペイ

の2種。

ほとんど使っていません。「モバイルSuica」のチャージにアップルペイを使っているくらい。

どちらも、楽天カードに紐付けてあります。

「ペイペイ」「LINEペイ」…いろいろな「ペイ」が登場していますが、あれもこれもと入れると管理が複雑になるので、ちょっと様子見。

www.itmedia.co.jp

PayPayは絶賛キャンペーン中ですが、落ち着いて様子を見ています。

付与上限は1回につき1000円相当、キャンペーン期間中の上限は5万円相当だそうです。

◆キャッシュレスの「制限」と「後払い」に抵抗感

どんなにお得なことがあると言われても、キャッシュレスに積極的になれないのは

「うちはA社のペイ」

「うちはB、C社のペイ」

「うちは××は使えない」

などと、店によって制限があること。

それから、カードによる「まとめ後払い」がイヤなこと。

ショップによって支払いがものすごく後だったり、表記されている店名がショップ名と違ったりと照会がけっこう大変

少額の買い物にこんな手間はかけたくないなぁとか、ちまちました買い物が後から合算されて大きな額になるのはイヤだなぁとか、そんなことを思うわけなんですね。

カード派のみなさん、どうしているのかなぁ。

◆「口座から即落ちるデビットカード」なら、ハードルが低いかも

そんなとき、先日見かけたのが、りそな銀行のデビットカードのチラシ。

f:id:yossie_ko:20190204141144j:plain

デビットカードとは

デビットカード(英debit card略語:デビカ)とは、預金口座と紐付けられた決済用カードである。金融機関(一般的に銀行)が発行し、このカードで決済すると代金が即時に口座から引き落とされる仕組み。「デビット」は英語で「借方」の意味。

デビットカード - Wikipedia

そういえば、ある時期から預金口座を開設すると、キャッシュカードに支払機能がもれなく付いてくるようになりましたよね。当初は

「買い物したら口座からすぐ引き落とされるなんて!信じられない!」

…と思っていました。

銀行はお金を貯めておくところなのに!

という感覚だったんですよねぇ。

今ならプリペイドカードやクレジットカードとは違う利点を素直に受け入れることができるのですが。

  • チャージ不要=クレジットの後払い感、プリペイドにチャージする時の二段階支払感がなくてすっきりする
  • 利用と同時に口座から引き落とし=現金に感覚が近い
  • クレジットカードと同じくらい幅広く使える=使えるお店が限定されにくい

というわけで、キャッシュレスを導入するなら、まずデビットカードかなと思っています。

こどもの金銭教育のことを考えると、親もそろそろ慣れていないとまずいですよね…。

◆デザインと使いやすさはとても大事。デザイン、大事!

りそなデビットカードはスマホのアプリと連動していて、使ったその場で確認できるそう。便利ですね。

調べてみると、アプリではなく都度メールが来る仕組みの金融機関もあるようです。この先どんどん進化しそうですが、開設時にはこのあたりのこともチェックして、使いやすいところを選びたいですね。

f:id:yossie_ko:20190204141140j:plain

チラシで見る限り、アプリも麻の葉模様デザインのカードも、スッキリとしていて主張しすぎないデザインがすてきです。

お買い物の都度出すカードですからねー、やっぱり気に入ったデザインのものであってほしい!

デザイン、実はけっこう大事ですよね。

f:id:yossie_ko:20190204141148j:plain

そして、楽天ポイントが貯まるそうなので、コツコツ貯めている私にとっては願ったりかなったり。

金融機関によってはポイント付与でなく「キャッシュバック」というところもあるみたいですよ!

◆検索してみたら地方がおもしろかった。デザインが目にとまった銀行

楽天銀行 パンダデザインは、お買い物パンダの固定ファンにははずせません。

りそな銀行 りそにゃデザインもあります。私はシンプルな麻の葉派。

三菱UFJ銀行 VISA、JCBがあって、こちらもシャープでかっこいい。限定ミッキーデザインも、かわいすぎないところがいいな。

ソニー銀行 こちらも個性的。そういえば昔、ポストペットに惹かれてこちらの口座を持っていました。

三井住友銀行  個性豊かなデザインが揃っていますが、ベーシックデザインにはもう少しがんばってほしい。

泉州池田銀行 絶対これ!というファンが付きそうなかわいいカード。ターゲットが明確なんですね。

福岡銀行 シンプルで使いやすそう。それでいてきれい。

名古屋銀行 このウサギ?は銀行のキャラクター? 印象に残るかわいさです。

秋田銀行 こちらもウサギ? かわいい!

北陸銀行 わー、かわいい!

西日本シティ銀行 こちらもカワイイ!

愛媛銀行 キャラと銀行名書体のギャップが印象的です。

北洋銀行 これもかわいい。

京都銀行 やはり京都らしいデザイン。

沖縄銀行 京都がこれならもしや沖縄も…と思ったらやっぱり沖縄っぽかった。

ローカルな銀行ほどユニークだったりかわいかったり。エリア外の銀行は調べないつもりが、楽しくてついあちこち検索してしまいました。

さすがに遠方の金融機関で作るわけにはいきませんが、面白いですね。

「シンプルが一番」とかいいながら、かわいいキャラデザインについ目がいってしまいます(^_^;)

◆口座は完全に出金専用にしたい

固く心に決めているのは、運用開始の際には「完全出金専用口座」を作るぞ、ということ。

使い過ぎを防ぎ、管理しやすくするためにも、

「月に一度一定額を入金し、その範囲で使う」

を守りたい。

多くのカードは利用限度額をあらかじめ設定でき、使い過ぎを心配しなくてもいいようですが… 全ての出し入れがひとつの口座の中で一緒になるのは、イヤだなぁ。

そして、同じデザインの通帳が複数あって混乱しないためにも、安易な追加入金をしにくくするためにも、メイン口座とは違う金融機関で口座とカードを作りたいですね。

つまり、メインの口座から出金専用口座への資金の移動は、現金のアナログ移動ということになります(^_^;)

やっぱり私は一生、アナログから脱しきれないのかもしれません。

「にほんブログ村」はじめました。「記事よかったよ!」という方はぜひクリックお願いします。ありがとうございます。はげみになります(^。^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ちょうどいい暮らしへ
にほんブログ村