ちょうどよくて、ちょっといい日々。

主婦/母親の管轄って果てしなく広範囲ですよねぇ。。。「カエデノオト」の別館です。

クリスマスの準備は掃除をしながら少しずつ。気付けば増えているグッズと思い出


◆クリスマスツリーはいつ出しますか?

f:id:yossie_ko:20181121142436j:plain

我が家、ハロウインのデコレーションはパス。

あまり思い入れがない、
こどもも同級生もさほど盛り上がっていない(地域性があるのかな?)、
テーマカラーやキャラクターがあまり好きではない

…等々理由はいろいろあるのですが、一番の理由は

 

時間がない(汗

 

年末に向けてどんどん慌ただしくなっていくなか、ハロウインとクリスマスを両方楽しむ余裕が私にも家族にもないのです。

かといってクリスマスツリーを早くに出すわけではありません。いつもバタバタ。

11月半ばに、クリスマスセットを夫に出してきてもらいます。徒歩数分のところにある、貸し倉庫に置いてあるのです…これも準備がスムーズに始まらない原因のひとつかもしれません。

そして、少しずつ部屋にクリスマスグッズを飾っていきます。

1日に1、2個ずつ。ちまちま飾っていきます。

ツリーは予定のない週末に、こどもと、できれば夫も一緒に。

12月のはじめごろに全てを飾り終えるようななスケジュールです。

f:id:yossie_ko:20181119171537j:plain

ツリーのオーナメントは2年ほど前から、北欧のわら細工のものに変わりました。
ツリーを出すまでは保管時の状態のまま飾っておきます。

◆年々増えるクリスマスグッズ。我が家のカラーが定まっていくかんじ

クリスマスの時期になると、街には可愛らしいクリスマスグッズがあふれます。

その年の特徴的なものがあったり、これまで探してもなかったものがたくさん並んでいて、わーと思うことがあったり。いろいろと眺めるのが楽しい時期です。

こどもがいると、いただくことも多かったりします。

こどもが保育園などで作ってきたもので、かわいくて捨てられない飾りもあります。

そんなこんなで年々増えていくクリスマスグッズたち。

あまり好みではないものはその年限りとしますが、気に入ったものは来年、その翌年とずっと飾ることにしています。

f:id:yossie_ko:20181121142155j:plain

これは10年近く前?の無印良品のアドベントカレンダー。しっかりした作りなので毎年使っています。お菓子を入れるのはこどもの役目。だいたい、この窓際が定位置。

最近は、「買うのはワンシーズンにひとつだけ」と決めています。これまでたまってきたものに、ひとつずつ仲間を増やしていくようなかんじです。好みが出るというか、気付けば「うちらしい」クリスマスグッズが集まっていて、なるほど我が家はこういうのが好きなんだな、とあらためてわかったりしますね。

今年はお菓子の入った缶のかわいいものを見かけたので、それにしようかな…

◆毎日少しずつグッズを飾りながら、その場所の掃除をすませていく

f:id:yossie_ko:20181119171134j:plain

クリスマスのグッズ。だいたい毎年、同じ場所に置くことになります。

ぴたっとくる場所、というのがやはりあるんですね。

飾る前に、その場所の掃除をします。

年末の大掃除を少しずつ片付けていくようなかんじです。

めったに触らない場所もありますから、長い期間のほこりがたまっています。

クリスマスデコレーションは、ずぼらな私の掃除の「きっかけ」になっているんです。

1日に1、2カ所なら、それほど時間がかかりませんし、「掃除するぞ!」という気合いもいりません。

日々の掃除の延長みたいなイメージで、ささっと。

f:id:yossie_ko:20181119171234j:plain

少し高いところにある小さな窓には、数年前にもらった缶のリースを。

不安定なものには「ブル・タック」を付けて固定。

kaedenote.net

この窓、めったに開閉も掃除もしません。

ホコリをとってきれいにする、いい機会です。

f:id:yossie_ko:20181119171151j:plain

同じような窓がいくつかあるのですが、こちらにはいつもはこどもの「コマさん」が鎮座。

12月は一時的に撤収し、掃除をしたあとクリスマスグッズをかわりに置きます。

それなりに思い出のあるコマさんですが、こどもも大きくなったことだし、そろそろ退場してもらってもいいかな…?

こどもとそういう話をするきっかけにもなる、11月の作業です。

f:id:yossie_ko:20181121142058j:plain

ー「にほんブログ村」はじめました。よろしければクリックお願いいたしますー

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村