ちょうどよくて、ちょっといい日々。

主婦/母親の管轄って果てしなく広範囲ですよねぇ。。。「カエデノオト」の別館です。

平成最後の年越し。堂々と振り返り、語り合える年末年始はすてきかもしれない


◆「平成グッズ」がいっぱい。時代のお土産を手元に置いておくべきー!

先日、帰省土産を探して街をうろうろしていたら、ロフトで「平成グッズ」を見つけました。

面白かったのでポストカードを購入してみました。日経トレンディによる平成のヒットアイテムの記録。1989年から2017年までのヒットランキングベスト10です。

見ているとおもしろい。10年日記に挟んでおこうと思います。

f:id:yossie_ko:20181217151504j:plain

ざっと見てみると、ある程度のヒット商品は私の人生にかかわっていて、大半が「あったあった、わかるわかる」と

思い出せるものばかり。「ヒットする」ということは、多くのひとの目に触れたということですもんね。別のところで別の人生を歩んでいたはずの夫も同じものを知っている。なんだかふしぎ。一緒に見てすごく盛り上がりました。

2006年生まれのこどもは、2013年の「あまちゃん(7位)」くらいから記憶にある様子。

◆ざーっと振り返る、ベスト10のなかの私的NO.1アイテム

私がすごくよく覚えているものをひとつずつ選んでみたいと思います。

皆さんご存じのもの、ありますか?

  • 1989年「はちみつレモン」(4位)
  • 1990年「ダイヤルQ2」(9位)
  • 1991年「東京都庁」(9位)
  • 1992年「シングルCD」(10位)
  • 1993年「Jリーグ」(1位)

 

  • 1994年「関西新空港」(7位)
  • 1995年「ディオール スヴェルト」(5位)
  • 1996年「ISDN」(9位)
  • 1997年「たまごっち」(1位)
  • 1998年「iMac」(2位)

 

  • 1999年「宇多田ヒカル」(1位)
  • 2000年「IXYデジタル」(5位)
  • 2001年「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(1位)
  • 2002年「サッカー ワールドカップ」(1位)
  • 2003年「都市型温泉テーマパーク」(9位)

 

  • 2004年「旭山動物園」(6位)
  • 2005年「ブログ」(3位)
  • 2006年「mixi」(4位)
  • 2007年「クリスピー・クリーム・ドーナツ」(9位)
  • 2008年「プライベートブランド」(1位)

 

  • 2009年「キリン フリー」(2位)
  • 2010年「スマートフォン」(3位)
  • 2011年「ロキソニンS」(9位)
  • 2012年「LINE」(2位)
  • 2013年「コンビニコーヒー」(1位)

 

  • 2014年「アナと雪の女王」(1位)
  • 2015年「ガウチョパンツ」(6位)
  • 2016年「君の名は。」(2位)
  • 2017年「ハンドスピナー」(10位)

いやいやいや。

ヒットアイテムを振り返るだけで、その時の自分に戻りますね。

好き放題楽しんでいたとき、

仕事で必死だったとき、

結婚して二人暮らしを満喫していたとき、

子育てに必死だったとき…

印象に残るアイテムもその時々で違うものですねぇ…しみじみ。

「日経トレンディ」、昔はけっこう買って読んでました。新製品のことを知るのが楽しかった思い出。

◆昭和→平成は自粛だらけだった。今回は明るく振り返れるのがいいな

昭和から平成に変わるときは、そういえば世の中は自粛だらけした。

昭和天皇のご容態が常にニュースに流れていて、とまどいながらの年越しがあって、みんなおそらく「昭和最後の年末年始だろうな」と思いつつもそういうことは言うものではなくて。

たしかにざわざわとしながらも暗い日々だったことを、なんとなく覚えています。

今回は気を遣うことなく、堂々と振り返り、その時代を生きた自分や家族を振り返り、そしてこの先のことを考える、いい節目になっているように思います。

平成グッズの登場も、面白いですよね。

これが今回購入したもの。

クリアファイルは各年20位まで出ていて、充実のデータ!

フェイスタオルもあります。

ランチョンマットw

手ぬぐいもよかったなぁ

マステ。これもおもしろい…でも使えない(笑)

平成クリアファイル。これに反応するおじさん、おばさんは多いはず。店頭ではノートも見かけました。

そのうち、小渕さんのマネをして懐かしく盛り上がるお年寄りと、「なにアレ?」って冷ややかに見る若者…みたいなことになるんでしょうな(もうなってる?)

こんなかたちの改元に感謝したいと思います。

◆淡々と前を見て、コツコツと前進して

あらためて自分の知る範囲の過去を振り返ってみれば、いつの時代にもいろいろな問題があって、それを乗り越え、助け合い、互いに気遣い、、、そういうことをずっと繰り返して前に進んでいるような気もします。

今がいちばん悪い、とか、暗いほうへ向かっているのでは、とか、そんなふうに見えない不安を抱えないで、淡々を前を見てコツコツと前進していくしかないのかな、なんて思います。

みなさま、どうぞよいお年を。

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

◆「本館」もよろしくお願いいたします。

使用中の10年日記のこと、記事にしています。

節目の年から10年日記をはじめるのもいいかもですよ!

10年日記 アーカイブ - カエデノオト(暮らし360°)

f:id:yossie_ko:20180310210401j:plain